2009年12月31日
今年最後!
寒いですね
今年も残すところあと数時間です
皆さん今年も一年間お世話になりました
また来年も今年と同様宜しくお願い致します
皆さんにとって良い年でありますよーに

今年も残すところあと数時間です

皆さん今年も一年間お世話になりました

また来年も今年と同様宜しくお願い致します

皆さんにとって良い年でありますよーに


Posted by ごりら at
11:56
│Comments(0)
2009年12月24日
メリメリクリクリ!
花公園のイルミネーションに行ってきたのでその写真をとりあえずのっけときます
綺麗でした
写真が欲しくなりました
自分のデジカメじゃ限界がありますね
それではどーぞ




ここまでがデジカメでここからはケータイです



ケータイの方が綺麗に撮れてる気がします
動画も撮ってみました
http://www.youtube.com/user/eigo14122504
おまけにロコです






年内は休まず営業します
31日は午前中までの営業とさせて頂きます
年末は込み合う事が予想されますのでお早目のご予約をお勧めいたします
宜しくお願いします
097-558-5577

綺麗でした

写真が欲しくなりました

自分のデジカメじゃ限界がありますね

それではどーぞ

ここまでがデジカメでここからはケータイです




ケータイの方が綺麗に撮れてる気がします

動画も撮ってみました

http://www.youtube.com/user/eigo14122504
おまけにロコです



年内は休まず営業します

31日は午前中までの営業とさせて頂きます

年末は込み合う事が予想されますのでお早目のご予約をお勧めいたします

宜しくお願いします


Posted by ごりら at
14:53
│Comments(0)
2009年12月15日
クリメリ!!
街中はすっかりクリスマス一色ですね
昨日はちょー久しぶりに街に行ってきました
ダナーの靴底をリペアしに持って行ったんです
10年以上も履いてるんで流石にそこがかなり減ってたのと新品をまた買い換えるよりは安いのとやっぱ履きなれてくると自分仕様になじんでくるのでリペアする事にしました
ソールを白にしようと思ったんですが白の方はソールが柔らかく底が減りやすいと言う事なので従来のソールでお願いしました
因みにダナーを扱ってる店が街中のS☆BOATと言う店(昔のトムマッキャンだったはず)です
出す前の状態を撮っとけばよかったですね
戻ってきたら写真アップしようと思います
1~2ヶ月先でしょうけど
その後は、昔バイトしてた河童の系列店で鳥来(とりこ)と言う居酒屋なんですが、ランチもしてるんで久しぶりに、大将とおかみさんの顔を見に行くついでにランチも頂いてきました
ランチはワンコインなんと500円で確か5種類の中から選べてボリュームもあり美味しかったです
大将もおかみさんも元気そーで良かったです
12時位に行ったんですが、もうお店の中はお客さんでいっぱいでした
街に行った際は是非行って見て下さい
そして、その間ロコも年末年始を気持ち良く迎えられるよーにトリミングに行ってたので迎えに行きました

今回は顔バリと言って顔周り全部にバリカンを入れてもらいました
この方が口周りが汚れにくくていいかも
首にクリスマス仕様の首輪も付けてもらって可愛くなりました
ついでに、正月用のアクセも貰っちゃいました
そーいえば、つい2~3日前に生理になったのでロコも大人になりました
その後はオムツを買いに行って人生初のオムツを付けてあげたんですが慣れないせいかかなり歩きにくそうにしてます
慣れるまでがんばれ
今年もあと半月です
今週末は、天気予報は雪になってますね
今から、体調管理には十分気を付けて良い年を迎えられるようにしときましょうね
もしかしたら、今年最後の更新になるかもしれませんので挨拶をしときます
皆さん、今年も一年間お世話になりました
また、来年も宜しくお願い致します
来年も皆様にとって良い年になりますよーに
それでは、この辺で
また年内、もしかしたら更新するかも。。。
昨日はちょー久しぶりに街に行ってきました
ダナーの靴底をリペアしに持って行ったんです
10年以上も履いてるんで流石にそこがかなり減ってたのと新品をまた買い換えるよりは安いのとやっぱ履きなれてくると自分仕様になじんでくるのでリペアする事にしました
ソールを白にしようと思ったんですが白の方はソールが柔らかく底が減りやすいと言う事なので従来のソールでお願いしました
因みにダナーを扱ってる店が街中のS☆BOATと言う店(昔のトムマッキャンだったはず)です
出す前の状態を撮っとけばよかったですね
戻ってきたら写真アップしようと思います
1~2ヶ月先でしょうけど
その後は、昔バイトしてた河童の系列店で鳥来(とりこ)と言う居酒屋なんですが、ランチもしてるんで久しぶりに、大将とおかみさんの顔を見に行くついでにランチも頂いてきました
ランチはワンコインなんと500円で確か5種類の中から選べてボリュームもあり美味しかったです
大将もおかみさんも元気そーで良かったです
12時位に行ったんですが、もうお店の中はお客さんでいっぱいでした
街に行った際は是非行って見て下さい
そして、その間ロコも年末年始を気持ち良く迎えられるよーにトリミングに行ってたので迎えに行きました

今回は顔バリと言って顔周り全部にバリカンを入れてもらいました
この方が口周りが汚れにくくていいかも
首にクリスマス仕様の首輪も付けてもらって可愛くなりました
ついでに、正月用のアクセも貰っちゃいました
そーいえば、つい2~3日前に生理になったのでロコも大人になりました
その後はオムツを買いに行って人生初のオムツを付けてあげたんですが慣れないせいかかなり歩きにくそうにしてます
慣れるまでがんばれ
今年もあと半月です
今週末は、天気予報は雪になってますね
今から、体調管理には十分気を付けて良い年を迎えられるようにしときましょうね
もしかしたら、今年最後の更新になるかもしれませんので挨拶をしときます
皆さん、今年も一年間お世話になりました
また、来年も宜しくお願い致します
来年も皆様にとって良い年になりますよーに
それでは、この辺で
また年内、もしかしたら更新するかも。。。
2009年12月08日
白髪!!
こんにちわ
白い髪と書いてはくはつイコールしらが
何でしらがと発音するんですかね
漢字は不思議ですね
そーです
今日は白髪についてちょっと豆知識を
白髪は抜くと増えるのか
白髪が生えはじめたころ、気にして抜いたりすることが多いですよね~
自分もそーなんですが、気にする気持ちが「増えた」と錯覚を起こすんですかね
また、白髪は生え始めから2,3年で急激に増える傾向があるので 抜いてすむ時期が、ひじょうに短いのでそう思うのでしょう
と、言う事で抜くと増えると言う事ではないんです
たまには、髪の事についても触れていかないとですね
因みに今回の休みは今年一番の冷え込みになったにも関わらず海に行ってきました
宇目では-2℃でした
そして、海の中で2~3時間程度いたんですが最後のほうはカキ氷を食べた時みたいな頭痛がしだして上がりました
真冬は自分はちょっと無理かもと思った一日でした
それではまた

白い髪と書いてはくはつイコールしらが

何でしらがと発音するんですかね

漢字は不思議ですね

そーです

今日は白髪についてちょっと豆知識を

白髪は抜くと増えるのか

白髪が生えはじめたころ、気にして抜いたりすることが多いですよね~

自分もそーなんですが、気にする気持ちが「増えた」と錯覚を起こすんですかね

また、白髪は生え始めから2,3年で急激に増える傾向があるので 抜いてすむ時期が、ひじょうに短いのでそう思うのでしょう

と、言う事で抜くと増えると言う事ではないんです

たまには、髪の事についても触れていかないとですね

因みに今回の休みは今年一番の冷え込みになったにも関わらず海に行ってきました

宇目では-2℃でした

そして、海の中で2~3時間程度いたんですが最後のほうはカキ氷を食べた時みたいな頭痛がしだして上がりました

真冬は自分はちょっと無理かもと思った一日でした

それではまた

Posted by ごりら at
14:08
│Comments(0)
2009年12月02日
なんだか。。。
こんにちわ
12月になりましたねー
もー冬なのに全然寒くないせいか年末の感じがしませんね
温暖化のせいでしょーね
寒いのが苦手な自分にはさいこーなんですが作物やら動物たちにはあまり良くない事なんでしょうけど
今年は早めに大掃除とかも済ませて気持ちよく年越しが出来たらと思います
その第一弾で月曜に洗車をしました
久しぶりに手洗いで気合入れてしたんですけどかなり汚れも付いてて3時間近くかかってしまいました
でも、綺麗になった車を見ると気持ちがいいですね
大掃除にはそんな意味も含まれているのかも知れませんね
一気に掃除をするのが面倒なので少しずつやって行きましょうかね
皆さんは一気にする派ですか
それとも少しずつ派ですか
今年もあと残すところ4週間張り切って行きましょう
それではまた
あと、20日以降は予約が込み合ってる可能性もありますので事前に予約や確認のご連絡ををお勧めいたします。
お手数をおかけしますが宜しくお願い致します。
097-558-5577

12月になりましたねー

もー冬なのに全然寒くないせいか年末の感じがしませんね

温暖化のせいでしょーね

寒いのが苦手な自分にはさいこーなんですが作物やら動物たちにはあまり良くない事なんでしょうけど

今年は早めに大掃除とかも済ませて気持ちよく年越しが出来たらと思います

その第一弾で月曜に洗車をしました

久しぶりに手洗いで気合入れてしたんですけどかなり汚れも付いてて3時間近くかかってしまいました

でも、綺麗になった車を見ると気持ちがいいですね

大掃除にはそんな意味も含まれているのかも知れませんね

一気に掃除をするのが面倒なので少しずつやって行きましょうかね

皆さんは一気にする派ですか


今年もあと残すところ4週間張り切って行きましょう

それではまた

あと、20日以降は予約が込み合ってる可能性もありますので事前に予約や確認のご連絡ををお勧めいたします。
お手数をおかけしますが宜しくお願い致します。

Posted by ごりら at
14:31
│Comments(0)
2009年11月27日
年末年始のお知らせ!
こんにちわ
クリスマスまであと1ヶ月を切りましたね
もうまもなく師匠も走る師走12月に突入します
忘年会やら仕事も12月は皆さん忙しいと思いますが体調管理には気をつけて良い年越しが迎えられるといいですね
お店にもツリーの飾り付けをしました

色が可愛かったんで今年も飾ってます
あと年末年始のお休みのお知らせです

このようになってますので宜しくお願いします
何かご不明な点は
097-557-5588までお電話下さい
それではまた

クリスマスまであと1ヶ月を切りましたね

もうまもなく師匠も走る師走12月に突入します

忘年会やら仕事も12月は皆さん忙しいと思いますが体調管理には気をつけて良い年越しが迎えられるといいですね

お店にもツリーの飾り付けをしました

色が可愛かったんで今年も飾ってます

あと年末年始のお休みのお知らせです

このようになってますので宜しくお願いします

何かご不明な点は


それではまた

Posted by ごりら at
13:47
│Comments(1)
2009年11月25日
バリバリ!
ど-も~
皆さん3連休は楽しめましたか
あいにくの天気でしたが最終日だけ久しぶりに雲一つ無い快晴でしたね
なので3週間ぶりに海に行ってきました
フルのウェットスーツを持ってないので先輩に借りて行ってきました
先輩あざ~す
波のサイズも腹~腰セットで胸位で自分にはちょうどいい位で久しぶりに遊べました
そのお蔭で筋肉痛ですけど
さて、週末の日曜にお客様が海外旅行のお土産を持ってきてくれました
バリに行くと聞いていたので俺もバックに忍び込んで連れて行ってもらいたかったです
海は沖縄の方が綺麗とのこと
これは意外でしたね
今年は沖縄にも行ってる彼が言うんで間違いないでしょうね
ここで頂いたお土産達です

左からバリのビールでビンタンと言うそう
右にあるのが観光客が必ずと言っていいほど買って帰るらしいブラッドワンギ石鹸
この石鹸のオーナーは日本人らしく名前にちなんでマサコ石鹸とよばれるみたい
そして、真ん中にあるのがアロマオイルみたいなやつでバリの花フランジパニの香りのアロマのセットです
感謝感謝
ちなみにこの説明までご丁寧に教えてくれました
いかにも自分が調べました
みたいな書き方ですがすいません
まっちゃんと彼女さんありがとーございまっす
皆さんは海外に行かれた事ありますか
因みに自分はありません
一番行ってみたいとこは昔からオーストラリアに行ってみたいですけどいつ行けることやら
それではまた

皆さん3連休は楽しめましたか

あいにくの天気でしたが最終日だけ久しぶりに雲一つ無い快晴でしたね

なので3週間ぶりに海に行ってきました

フルのウェットスーツを持ってないので先輩に借りて行ってきました


波のサイズも腹~腰セットで胸位で自分にはちょうどいい位で久しぶりに遊べました

そのお蔭で筋肉痛ですけど

さて、週末の日曜にお客様が海外旅行のお土産を持ってきてくれました

バリに行くと聞いていたので俺もバックに忍び込んで連れて行ってもらいたかったです

海は沖縄の方が綺麗とのこと

これは意外でしたね

今年は沖縄にも行ってる彼が言うんで間違いないでしょうね

ここで頂いたお土産達です

左からバリのビールでビンタンと言うそう

右にあるのが観光客が必ずと言っていいほど買って帰るらしいブラッドワンギ石鹸

この石鹸のオーナーは日本人らしく名前にちなんでマサコ石鹸とよばれるみたい

そして、真ん中にあるのがアロマオイルみたいなやつでバリの花フランジパニの香りのアロマのセットです



ちなみにこの説明までご丁寧に教えてくれました

いかにも自分が調べました


まっちゃんと彼女さんありがとーございまっす

皆さんは海外に行かれた事ありますか

因みに自分はありません

一番行ってみたいとこは昔からオーストラリアに行ってみたいですけどいつ行けることやら

それではまた

2009年11月18日
さぶー!!
どーも~
昨日はメチャクチャ寒かったですねー
寒いの苦手なんでこの季節は嫌いですね
しかし、連休だったので少し遠出をして玖珠の方まであいにくの天気だったんですが行ってきました
湯布院辺りで気温はなんと4℃
真冬ですね
九酔渓の方に向かったんですけど上の方に行くに連れてやはり霧がでててあまり景色はよくなかったんで耶馬溪の方に向かいました
この頃にはもう雨はほとんど降ってなく霧も出てなくて紅葉を見る事が出来ました
曇りだったのが残念でしたけど
ではカメラマンエーゴの作品をど~ぞ

このグラデーションが綺麗で思わずパシャリ



どーですか
晴れてたらもっと綺麗に撮れてたはず(笑)
マイナスイオンをたっぷり浴びてきました
今週末位までが見頃かもしれませんね
みなさんも是非行ってみてくださ~い
今日は驚く商品の紹介をしたいと思います
それは
エルグ
です
スポーツをしてる方は知ってるかもしれませんけど
これがマジで凄いんです
鉱石を粒子にしてその粒子が振動しててそのアクセを身に付けるだけで体のバランスを整えてくれるんです
チョー簡単に説明しましたけど力も今持ってる以上の力が出ますしバランスなんかも凄く優れるんです
トップアスリートも実際使用してて、ビーチバレーの浅尾美和やプロ野球の内川選手やサッカーの田中達也などが使用しています
サーフィンなんかにも持って来いだと思います
自分も商品を紹介されて絶対嘘やろーって思ってたんですけど、これはマジです
これこそ百聞は一見にしかず
10秒だけで体感できますので是非少しでも時間のある時に体感しに来て下さい
これだけは言えます
体感してみたらハッキリとわかります
それではまた

昨日はメチャクチャ寒かったですねー

寒いの苦手なんでこの季節は嫌いですね

しかし、連休だったので少し遠出をして玖珠の方まであいにくの天気だったんですが行ってきました

湯布院辺りで気温はなんと4℃

真冬ですね

九酔渓の方に向かったんですけど上の方に行くに連れてやはり霧がでててあまり景色はよくなかったんで耶馬溪の方に向かいました

この頃にはもう雨はほとんど降ってなく霧も出てなくて紅葉を見る事が出来ました

曇りだったのが残念でしたけど

ではカメラマンエーゴの作品をど~ぞ

このグラデーションが綺麗で思わずパシャリ

どーですか

晴れてたらもっと綺麗に撮れてたはず(笑)

マイナスイオンをたっぷり浴びてきました

今週末位までが見頃かもしれませんね

みなさんも是非行ってみてくださ~い

今日は驚く商品の紹介をしたいと思います

それは
エルグ
です

スポーツをしてる方は知ってるかもしれませんけど

これがマジで凄いんです

鉱石を粒子にしてその粒子が振動しててそのアクセを身に付けるだけで体のバランスを整えてくれるんです

チョー簡単に説明しましたけど力も今持ってる以上の力が出ますしバランスなんかも凄く優れるんです

トップアスリートも実際使用してて、ビーチバレーの浅尾美和やプロ野球の内川選手やサッカーの田中達也などが使用しています

サーフィンなんかにも持って来いだと思います

自分も商品を紹介されて絶対嘘やろーって思ってたんですけど、これはマジです

これこそ百聞は一見にしかず

10秒だけで体感できますので是非少しでも時間のある時に体感しに来て下さい

これだけは言えます

体感してみたらハッキリとわかります

それではまた

2009年11月11日
ボンバイエ!!
こんにちは
あいにくの雨ですが今日で晴れて30歳になってしまいました
今思い返してみるとあっという間の30年間でした
これからもみなさん宜しくお願いしまっす
ノリノリのままでかっこいいアラサーになりたいですね
話は変わりまして月曜は休みで久々にサーフィンにいかなかったので両親とドライビングに安心院まで行ってきました
山は少しずつ紅葉が綺麗に色づいてきてました


自分のデジカメだとあまり綺麗に撮れてないのが残念ですが
これを撮った場所は仙人田茶屋と言うとこの駐車場でここで昼飯をごちになりました

以前何回か食べに来たみたいで美味しいと言うので自分を誘ってくれたんです
感謝感謝
三人とも違うものを頼みまして自分は少し高めだったんですが地鶏の炭火定食を頼んで頂きました
これがマジでチョー旨いんです





ここに行きたいと言う方は是非教えますのでご連絡を
母親が頼んだトリ天定食

ボリューム満点です
そばもうどんも何もかもが美味しかったです
自信を持ってお勧めします
同じ敷地内で水も汲んで帰れますし今の時期なら紅葉ドライブも出来るんでこの時期お勧めですね
そして、少し足を伸ばして地獄極楽に行ってきました
ここはまた面白かったですね
いろんな仏像が洞窟の中に並べられていて最後には竪穴を登ってフィニッシュなんですがブーツで行ってたのとこんなとこで怪我もしたくなかったので登るのは断念しました

この鎖を掴んで登るみたいです
久しぶりに親と三人でドライブしましたけどたまにはこんな休日もいいですね
今インフルエンザがはやってきてるみたいなのでみなさん気をつけて残り少ない秋を満喫して下さいね
それではまた

あいにくの雨ですが今日で晴れて30歳になってしまいました

今思い返してみるとあっという間の30年間でした

これからもみなさん宜しくお願いしまっす

ノリノリのままでかっこいいアラサーになりたいですね

話は変わりまして月曜は休みで久々にサーフィンにいかなかったので両親とドライビングに安心院まで行ってきました

山は少しずつ紅葉が綺麗に色づいてきてました

自分のデジカメだとあまり綺麗に撮れてないのが残念ですが

これを撮った場所は仙人田茶屋と言うとこの駐車場でここで昼飯をごちになりました

以前何回か食べに来たみたいで美味しいと言うので自分を誘ってくれたんです

感謝感謝

三人とも違うものを頼みまして自分は少し高めだったんですが地鶏の炭火定食を頼んで頂きました

これがマジでチョー旨いんです






ここに行きたいと言う方は是非教えますのでご連絡を

母親が頼んだトリ天定食


ボリューム満点です

そばもうどんも何もかもが美味しかったです

自信を持ってお勧めします

同じ敷地内で水も汲んで帰れますし今の時期なら紅葉ドライブも出来るんでこの時期お勧めですね

そして、少し足を伸ばして地獄極楽に行ってきました

ここはまた面白かったですね

いろんな仏像が洞窟の中に並べられていて最後には竪穴を登ってフィニッシュなんですがブーツで行ってたのとこんなとこで怪我もしたくなかったので登るのは断念しました

この鎖を掴んで登るみたいです

久しぶりに親と三人でドライブしましたけどたまにはこんな休日もいいですね

今インフルエンザがはやってきてるみたいなのでみなさん気をつけて残り少ない秋を満喫して下さいね

それではまた

2009年11月05日
ごたいめーん!!
なぜか先週末からくしゃみがとまりません

アレルギー性鼻炎持ちなんですけど何に反応してるのかまったくわかりません

検査はしてないんですけどね

今はなんとか薬で抑えてますけど

さて、この前の日曜は仕事が終わってから先輩の新築の家にお呼ばれしたのでロコを連れて行きました

そこにはなんとロコのじいちゃんとお母さんがいるんです

お酒を飲んだのですっかり写真撮るのを忘れてしまってました

お母さんはロコの倍くらいの大きさでおじいちゃんはロコより少し大きい位かな

ロコはもうビビリまくりで逃げ回ってましたねー

とにかく誰かに甘えて近づこうとしなかったので同じゲージの中に入れるとしっぽまいて端の方に逃げてましたね

ロコは小さいのでどの犬も大きく見えてやっぱり怖いんですかね

ついこの前も、お店に友達がチワワを連れてきたので遊ばせよーと思ったらびびってました

仲良くさせる良い方法とかがあれば教えて下さい

話は戻って先輩の家はかなりお洒落な感じで表札はサーフボードを地面に突き刺してあったり、トイレは壁紙が一面木目調だったり、テレビがでかかったり、窓が長方形で網戸を横に引くと出てきたり

庭も広くて次は皆でダウン着てBBQですかね

おいしいモツ鍋を頂いた後はウイイレ大会が始まってかなり盛り上がりました

個人的には先輩の嫁さんに1点入れられたのがかなりショックでした

大会とかにも出てたらしく上手でしたから仕方ないです

やっぱ大人数でワイワイするのはとても楽しいですね

次に遊びに行った時は絶対写真を撮るの忘れないよーにしときます

ここで一つシャンプーの宣伝です

華麗臭 いやいや加齢臭が気になる方にお勧めのシャンプーがあるんです

華麗臭って書くとイメージ全然ちがうのにな

少し脱線しましたがシャンプーの中に加齢臭を抑える成分新インターロッキング香料というのが含まれていて気になる匂いを抑えてくれるんです

そして匂いはレッドローズの香りで次の日はとてもいい匂いで過ごせます

その名も


詳しくはこちらに載ってますので参考に

http://www.kracie-salon.com/for_prof/otoko/index.html
旦那さんや彼氏の加齢臭が気になる方はプレゼントしてあげてもいいかもしれませんね

男性の方も自分で気になってる方はこそっと言ってくださいね

自分も少し気になってきてるので使ってみよーかな

それではまた

2009年10月27日
行ってきやした!!
ど~も~
大在にあるリ○ージュとロコのトリミングに行ってきましたよー
まずはリ○ージュのランチでパニーニセット

初めてパニーニを食べたんですがチョー簡単に言うとフランスパンのサンドイッチ的な感じかな
セットのドリンクで本日のお勧めみたいなのを頼むとこの日がキャラメルカフェオレだったかな
これがまた美味しいプラスデザインを書いてたので思わずパシャ

美味しかったんですが残念な事に店員さんの愛想がなくてそこが少し残念でしたね
そこも反面教師と思って自分もこういう風にお客様から思われないようにしよーと思いました
疲れていたりその日たまたま体調が悪かった、そんな時でも、お客様に接する時はやはり笑顔でが基本なので初心に戻ってしていきます
そして、ロコのトリミングのお迎えに行って今回は耳をいつもより少し短めにして目の上の毛も目に入って余計涙が出やすいかと思い、そこも短くしてもらって足の下の方をまる~くしてくれてました


なかなか正面を向いてくれなくて横で判り難いかもしれませんがすいません
前回の日記でも書きましたが逆まつ毛を取ってから大分涙の量も減ったので顔周りが綺麗になってくれたらいんですが
今週末にロコの親に会う予定なのでその時はまたをいっぱい
撮ろうと思います
それではまた

大在にあるリ○ージュとロコのトリミングに行ってきましたよー

まずはリ○ージュのランチでパニーニセット


初めてパニーニを食べたんですがチョー簡単に言うとフランスパンのサンドイッチ的な感じかな

セットのドリンクで本日のお勧めみたいなのを頼むとこの日がキャラメルカフェオレだったかな

これがまた美味しいプラスデザインを書いてたので思わずパシャ


美味しかったんですが残念な事に店員さんの愛想がなくてそこが少し残念でしたね

そこも反面教師と思って自分もこういう風にお客様から思われないようにしよーと思いました

疲れていたりその日たまたま体調が悪かった、そんな時でも、お客様に接する時はやはり笑顔でが基本なので初心に戻ってしていきます

そして、ロコのトリミングのお迎えに行って今回は耳をいつもより少し短めにして目の上の毛も目に入って余計涙が出やすいかと思い、そこも短くしてもらって足の下の方をまる~くしてくれてました

なかなか正面を向いてくれなくて横で判り難いかもしれませんがすいません

前回の日記でも書きましたが逆まつ毛を取ってから大分涙の量も減ったので顔周りが綺麗になってくれたらいんですが

今週末にロコの親に会う予定なのでその時はまたをいっぱい


それではまた

2009年10月22日
手術!!
朝晩すっかり寒くなってきて鼻水がたれまくりです
皆さん体調管理にはきおつけましょうね
タイトル通り手術をしました

ロコです
今1歳2ヶ月になるんですが乳歯がまだほとんど抜けてなくて調べてもらうと、2本か3本しか抜けてなかったらしいのです
それをほっとくと口臭の原因やばい菌がたまりやすく体にも良くないとの事で手術をしてもらう事になりました
それでも日帰りの手術と言う事で少し安心でしたけどね
ついでに涙やけも色んな原因があるみたいで今回はそのうちの一つの逆まつげを取ってもらって様子を見る事にしました


画像ではわかりにくいかもしれませんが、涙の量が少し減った気がします
手術した日はぐったりしてたのですが一日たつと元の元気なロコに戻ってやんちゃに戻ったので良かったです
犬も人間と同じように歯並びが悪くなったりもするみたいでビックリしました
来週はトリミングに連れていって更に可愛くしてもらいます
皆さんのお越しを待ってるワン
(ローカルのCMをパクってみました
)
それではまた

皆さん体調管理にはきおつけましょうね

タイトル通り手術をしました


ロコです

今1歳2ヶ月になるんですが乳歯がまだほとんど抜けてなくて調べてもらうと、2本か3本しか抜けてなかったらしいのです

それをほっとくと口臭の原因やばい菌がたまりやすく体にも良くないとの事で手術をしてもらう事になりました

それでも日帰りの手術と言う事で少し安心でしたけどね

ついでに涙やけも色んな原因があるみたいで今回はそのうちの一つの逆まつげを取ってもらって様子を見る事にしました



画像ではわかりにくいかもしれませんが、涙の量が少し減った気がします

手術した日はぐったりしてたのですが一日たつと元の元気なロコに戻ってやんちゃに戻ったので良かったです

犬も人間と同じように歯並びが悪くなったりもするみたいでビックリしました

来週はトリミングに連れていって更に可愛くしてもらいます

皆さんのお越しを待ってるワン


それではまた

2009年10月15日
涼しくなりましたね!!
台風が過ぎてから昼間は心地良い感じになってきましたね
話は変わりまして、この前の休みの日は祝日だったので(あまり関係ないですが)いつものようにサーフィンに行ってきました
3連休でいつも行くお倉ヶ浜でサーフィンの大会があっててついでに見に行ってきました
いつも入ってるポイントでプロは果たしてどのようにテイクオフしたりしてるのかとか実際生でプロのライディングを見た事がなかったので双眼鏡まで買って見てきました
有名な選手もきていてとても参考になりましたね
因みに優勝したのは田中樹選手
最終日のハイライトです
ハイライト
その会場にロコを連れて行ってたんですが急に後ろの方でロコが吠え出したので振り返って見ると顔の大きさがロコの体の大きさくらいのレトリバーに向かって喧嘩を売ってました
その辺にいたギャラリーは皆爆笑でしたね
相手のレトリバーが温厚な性格で助かりました
そして、その日の夕方には先輩の家でしゃぶしゃぶをご馳走になりに行きました
サーフィンも一緒に行った先輩でその中に高校卒業してから会ってない先輩も朝から晩まで楽しかったですね
10年以上会ってなくても変わってなくてとても懐かしい感じでした
しゃぶしゃぶご馳走様でした
またサーフィン一緒に行きましょうね
昼間もだんだん寒くなってくるのでそろそろ自分はシーズンオフに入るかもしれません
早く春が来てくれたらいいのに
冬も出来るお金の掛からない趣味を見つけたいですね
そー言えば以前日記で書いた観葉植物がお店の前に二つ増えました
やっぱりあると雰囲気がガラッと変わりますね
通った時は見てみて下さいね

話は変わりまして、この前の休みの日は祝日だったので(あまり関係ないですが)いつものようにサーフィンに行ってきました

3連休でいつも行くお倉ヶ浜でサーフィンの大会があっててついでに見に行ってきました

いつも入ってるポイントでプロは果たしてどのようにテイクオフしたりしてるのかとか実際生でプロのライディングを見た事がなかったので双眼鏡まで買って見てきました

有名な選手もきていてとても参考になりましたね

因みに優勝したのは田中樹選手

最終日のハイライトです

ハイライト

その会場にロコを連れて行ってたんですが急に後ろの方でロコが吠え出したので振り返って見ると顔の大きさがロコの体の大きさくらいのレトリバーに向かって喧嘩を売ってました

その辺にいたギャラリーは皆爆笑でしたね

相手のレトリバーが温厚な性格で助かりました

そして、その日の夕方には先輩の家でしゃぶしゃぶをご馳走になりに行きました

サーフィンも一緒に行った先輩でその中に高校卒業してから会ってない先輩も朝から晩まで楽しかったですね

10年以上会ってなくても変わってなくてとても懐かしい感じでした

しゃぶしゃぶご馳走様でした

またサーフィン一緒に行きましょうね

昼間もだんだん寒くなってくるのでそろそろ自分はシーズンオフに入るかもしれません

早く春が来てくれたらいいのに

冬も出来るお金の掛からない趣味を見つけたいですね

そー言えば以前日記で書いた観葉植物がお店の前に二つ増えました

やっぱりあると雰囲気がガラッと変わりますね

通った時は見てみて下さいね

2009年10月07日
いつぶりですかね~!?
今、久しぶりに台風が向かって来てますね~
何年ぶりに大分に接近するんですかね
去年はまず来てないと思うのでその前の年以来かな
しかも、ニュースでは10年ぶり位にかなり勢力が強いと言ってました
台風と言えば
沖縄
にいたときの話ですが、沖縄に台風が上陸する時は本土に比べてかなり勢力の強い状態なので雨と風が半端ないんです
雨がほぼ真横に向かって降るしそんな中、沖縄の人は傘をささないし台風が来てる真っ最中にドライブしたりかなり台風慣れしてましたね~
傘をささない理由は傘をさした所で結局は濡れてしまうから
ドライブに行く理由は被害を見て皆でワイワイ言い合う
本土みたいに瓦屋根でできてないからなんでしょうね
沖縄の町の風景を少し高い所から見るとわかりますがほとんどがコンクリートで家が作られていてドラマとかで見るよ-な家は田舎の方しかない記憶があります
だから、沖縄に移住してすぐ言われたのが本土に台風が来ると必ず死者が出るのが不思議と言われました
やっぱり本土の人は慣れてないんでしょうね
因みにそんな台風の日でもよほど強い台風じゃなければシャッター半分閉めたまま営業です
逆に言えばシャッターが半分開いてればお店は開いてるのでそんな日は皆暇なので「暇だから髪切りにきたやっさ~」みたいな
本土ではこんな日は暇になるんですけどね
それでは皆さん台風対策をしてきおつけましょ~
こんな時に忙しくなるお店はもちろんレンタルビデオやさん位なんじゃないでしょうか
それではまた

何年ぶりに大分に接近するんですかね

去年はまず来てないと思うのでその前の年以来かな

しかも、ニュースでは10年ぶり位にかなり勢力が強いと言ってました

台風と言えば



雨がほぼ真横に向かって降るしそんな中、沖縄の人は傘をささないし台風が来てる真っ最中にドライブしたりかなり台風慣れしてましたね~

傘をささない理由は傘をさした所で結局は濡れてしまうから

ドライブに行く理由は被害を見て皆でワイワイ言い合う

本土みたいに瓦屋根でできてないからなんでしょうね

沖縄の町の風景を少し高い所から見るとわかりますがほとんどがコンクリートで家が作られていてドラマとかで見るよ-な家は田舎の方しかない記憶があります

だから、沖縄に移住してすぐ言われたのが本土に台風が来ると必ず死者が出るのが不思議と言われました

やっぱり本土の人は慣れてないんでしょうね

因みにそんな台風の日でもよほど強い台風じゃなければシャッター半分閉めたまま営業です

逆に言えばシャッターが半分開いてればお店は開いてるのでそんな日は皆暇なので「暇だから髪切りにきたやっさ~」みたいな

本土ではこんな日は暇になるんですけどね

それでは皆さん台風対策をしてきおつけましょ~

こんな時に忙しくなるお店はもちろんレンタルビデオやさん位なんじゃないでしょうか

それではまた

Posted by ごりら at
11:33
│Comments(0)
2009年10月01日
お初!!
ど~も~
早いものでもう10月になりましたね~
今年も残り3ヶ月になりました
年々一年があっという間に過ぎて行く今日この頃です
そろそろ涼しくなって来たので衣替えをしよーと思ってます
タイトルと全然違う話になって来たので戻します
先週いつものごとくサーフィンに行ったんですが人生で初めてクラゲにやられました
一瞬電気が走った感じがしてみてみると赤く腫れた線が出来てて、透明な足みたいなのがまとわりついてまして
ずーっとビリビリした感じが続くんです
まー夕方位には痛みはひいてましたけど
しかしあんな痛さとは思わなかったのでかなりビックリしましたね
皆さんは刺されたことありますか
おしっこをかけたらいいとか聞きますがほんとなんですかね~
今度指されたら実践してみよーと思います
このトリビアのついでに聞いた話を一つ
今からの時期空気が乾燥して風邪とかをひきやすくなりますよね
寝る所の近くにコップ1杯のお茶を置くだけでも違うみたいです
あとお茶の成分も一緒に空気中に出るみたいなので加湿器ほどではないかもしれませんがエコにはなりますよね
気分的なだけかもしれませんがお金もかからないですしやってみる価値ありですね
それから質問です
日差しに強くて年中外に置いてても問題の無いような大き目の観葉植物とかがあれば是非教えて下さい
それでは残り三ヶ月風邪をひかないよーに頑張りましょう

早いものでもう10月になりましたね~

今年も残り3ヶ月になりました

年々一年があっという間に過ぎて行く今日この頃です

そろそろ涼しくなって来たので衣替えをしよーと思ってます

タイトルと全然違う話になって来たので戻します

先週いつものごとくサーフィンに行ったんですが人生で初めてクラゲにやられました

一瞬電気が走った感じがしてみてみると赤く腫れた線が出来てて、透明な足みたいなのがまとわりついてまして

ずーっとビリビリした感じが続くんです

まー夕方位には痛みはひいてましたけど

しかしあんな痛さとは思わなかったのでかなりビックリしましたね

皆さんは刺されたことありますか

おしっこをかけたらいいとか聞きますがほんとなんですかね~

今度指されたら実践してみよーと思います

このトリビアのついでに聞いた話を一つ

今からの時期空気が乾燥して風邪とかをひきやすくなりますよね

寝る所の近くにコップ1杯のお茶を置くだけでも違うみたいです


気分的なだけかもしれませんがお金もかからないですしやってみる価値ありですね

それから質問です

日差しに強くて年中外に置いてても問題の無いような大き目の観葉植物とかがあれば是非教えて下さい

それでは残り三ヶ月風邪をひかないよーに頑張りましょう

Posted by ごりら at
13:42
│Comments(0)
2009年09月24日
シルバーウィーク!!
どーもみなさんお久しぶりです
シルバーウィークどのようにすごされましたか
今回たまたま月に一回の第3の連休がシルバーウィークと重なったので初日はサーフィンに行ってきやした
しかし3日前くらいからずーっと波が高かった為、宮崎では無理と判断されたのが延岡の街中を過ぎた辺りで判明
別の友人や先輩と連絡を取り合い波当津に変更
結局波当津に着くまで4時間もかかってしまって疲れとテンションが

とりあえず海に入るとバックウォッシュと言って岸の方から沖のほうへ向かう波がぶつかったりで酔ってしまってリバースしちゃいました
でも、今回はコツをつかんだ感じだったのでよかったです
そして、大分に戻ってきて新日鉄のグランドでおもしろPK選手権で賞金を取るためにレッツゴー
最後までいたんですが一円もゲット出来ずに終わってしまいました
会場で友達やお客さん、先輩に会えたのでオッケー
会場を後にしてトライクのバッテリーを買いにハンズマンまで行って買って帰ったは良いんですがサイズが全く違う事に気付きまた明日返品交換しよーと言う事で1日目が終了
バイクのバッテリーも買いに行く時は写メを撮って行ったのに中国製だったのでアンペアとかがよくわからず二度手間になってしまったんです
今回の事でいい勉強になりました
バッテリーの件で電話したみなさんありがとーございました
そして、2日目は案の定取り外したバッテリーを持って行って交換して貰い取り付けてトライクで杵築の海鮮焼きを食べに行こうと思ったんですがあいにくの天気だったので車で行く事に
魚市魚座というとこで自分たちで食材を炭で焼いて食べるんです
しかーし、ほとんど焼き方がわからないので結構てこずりながらなんとか完食
1時間くらい待ってやっと案内されました
前日は2時間待ちとかだったらしいです
大分に戻って沖縄に出張中の友達が戻ってきてたので夜は地元の友達たちと昔話を肴に


なかなかハードな連休でした
今回またもやデジカメ忘れたりで一枚も写真がないです
なかなか習慣がつきません
これからはいつも持つようにココロがけよーっと
ここで話は全く変わりまして、
みなさんが毎日しているシャンプーなんですが指のどの部分でしていますか
爪ですか
それとも爪が当たらないくらいの部分の指の先ですか
指の腹の部分ですか
もしくは手のひら全体ですか
正解は
指の腹
でした
爪先でしている方は今日からやめましょう
頭皮に傷をつけてしまいます
自分は仕事でしていることなので当たり前なのですが意外と知らない方もいるんじゃないかと
シャンプー剤もまず手に取ったらすばやく頭につけるんですが根元付近に付けたらすばやくとにかく全体を泡立ててから全体をゴシゴシしてくださいね
また分からない事があればいつでも聞いてください

ではでは

シルバーウィークどのようにすごされましたか

今回たまたま月に一回の第3の連休がシルバーウィークと重なったので初日はサーフィンに行ってきやした

しかし3日前くらいからずーっと波が高かった為、宮崎では無理と判断されたのが延岡の街中を過ぎた辺りで判明


結局波当津に着くまで4時間もかかってしまって疲れとテンションが


とりあえず海に入るとバックウォッシュと言って岸の方から沖のほうへ向かう波がぶつかったりで酔ってしまってリバースしちゃいました

でも、今回はコツをつかんだ感じだったのでよかったです

そして、大分に戻ってきて新日鉄のグランドでおもしろPK選手権で賞金を取るためにレッツゴー

最後までいたんですが一円もゲット出来ずに終わってしまいました

会場で友達やお客さん、先輩に会えたのでオッケー

会場を後にしてトライクのバッテリーを買いにハンズマンまで行って買って帰ったは良いんですがサイズが全く違う事に気付きまた明日返品交換しよーと言う事で1日目が終了

バイクのバッテリーも買いに行く時は写メを撮って行ったのに中国製だったのでアンペアとかがよくわからず二度手間になってしまったんです

今回の事でいい勉強になりました

バッテリーの件で電話したみなさんありがとーございました

そして、2日目は案の定取り外したバッテリーを持って行って交換して貰い取り付けてトライクで杵築の海鮮焼きを食べに行こうと思ったんですがあいにくの天気だったので車で行く事に

魚市魚座というとこで自分たちで食材を炭で焼いて食べるんです

しかーし、ほとんど焼き方がわからないので結構てこずりながらなんとか完食

1時間くらい待ってやっと案内されました

前日は2時間待ちとかだったらしいです

大分に戻って沖縄に出張中の友達が戻ってきてたので夜は地元の友達たちと昔話を肴に



なかなかハードな連休でした

今回またもやデジカメ忘れたりで一枚も写真がないです

なかなか習慣がつきません

これからはいつも持つようにココロがけよーっと

ここで話は全く変わりまして、
みなさんが毎日しているシャンプーなんですが指のどの部分でしていますか

爪ですか




正解は
指の腹
でした

爪先でしている方は今日からやめましょう

頭皮に傷をつけてしまいます

自分は仕事でしていることなので当たり前なのですが意外と知らない方もいるんじゃないかと

シャンプー剤もまず手に取ったらすばやく頭につけるんですが根元付近に付けたらすばやくとにかく全体を泡立ててから全体をゴシゴシしてくださいね

また分からない事があればいつでも聞いてください


ではでは


Posted by ごりら at
16:49
│Comments(0)
2009年09月11日
サイトに登録!!
ここ最近涼しいですね~
これから少しずつ寒くなるんでしょうね
夏の終わりはなぜか少し寂しい感じになるのは僕だけですかね
今回はお店をサイトに登録しちゃいました
大分タウン
是非見てくださいね
そしてお友達や会社の方を紹介してくれたりなんかするとかなり嬉しいですね
このサイトは大分の色んな情報が載ってるので色々使えるかもしれませんね
それではまた

これから少しずつ寒くなるんでしょうね

夏の終わりはなぜか少し寂しい感じになるのは僕だけですかね

今回はお店をサイトに登録しちゃいました

大分タウン
是非見てくださいね



このサイトは大分の色んな情報が載ってるので色々使えるかもしれませんね

それではまた

Posted by ごりら at
10:38
│Comments(0)
2009年09月08日
面白いサイト発見!!
こちらのブログは初めてです
ヨロシクお願いします
普段使われてるシャンプーなどの成分や人気ランキングを載せたサイトを見つけたので是非、暇な時にでも興味のある方は見てみて下さい
シャンプー解析ドットコム
この前トライクで走っていたらカランカランと何か落ちた音がしてマフラーの音がチョーうるさくなったのでマフラーが落ちたと思ったらマフラーが落ちたのじゃなくてサイレンサーがボッコリ取れてました


最近少し涼しくなって乗りやすくなったのにまた修理するまで乗れません
なんだかな~
大分秋の気配になってきて朝晩は涼しいですが日中はまだまだ暑いので体調管理に気をつけましょうね
それではまた

ヨロシクお願いします

普段使われてるシャンプーなどの成分や人気ランキングを載せたサイトを見つけたので是非、暇な時にでも興味のある方は見てみて下さい

シャンプー解析ドットコム
この前トライクで走っていたらカランカランと何か落ちた音がしてマフラーの音がチョーうるさくなったのでマフラーが落ちたと思ったらマフラーが落ちたのじゃなくてサイレンサーがボッコリ取れてました

最近少し涼しくなって乗りやすくなったのにまた修理するまで乗れません

なんだかな~

大分秋の気配になってきて朝晩は涼しいですが日中はまだまだ暑いので体調管理に気をつけましょうね

それではまた


Posted by ごりら at
10:52
│Comments(0)